手押しレール走行式門型クレーン「ジョイフリークレーン」


- 特徴
- ラインナップ
- FAQ
- 
	1.レール走行 
 荷を吊った状態で安全に手押し走行可能2.チェーンブロック&トロリー付き 
 共に手動又は電動タイプの選択可能3.一品設計 
 設置場所に合わせた最適なサイズで製作4.一貫した品質管理 
 お打合せ~施工まで専属のスタッフが一括して管理
- 
	ジョイフリークレーンはお客様の仕様に合わせた一品設計品です 
- 
Qチェーンブロックは別売ですか A標準装備です。横行(横移動)用のトロリも付属致します。 Qクレーンの定義について教えてください Aクレーンの定義は、「動力を用いて荷をつり上げ、及びこれを水平に運搬することを目的とする機械装置」となります。 
 詳しくは こちら 又は日本クレーン協会のホームページをご覧になって下さい。Qクレーンの法令について教えてください Aクレーンの定義に該当するものは「クレーン等安全規則」の適用を受けます。 
 詳しくは こちら 又は日本クレーン協会のホームページをご覧になって下さい。Qレールの仕様について教えてください A条件により仕様が異なります。 
 詳しくは こちら をご覧になってください。Qフォークリフト等でレールスロープに乗り上げても大丈夫ですか A不可です。 
 レールスロープは厚さ2.3mmの板で構成されていますので、重荷重には耐えられません。Qレールを床に埋め込むことはできますか A可能です。 
 但しコンクリートのピット掘りや埋め戻し等、土木作業に係る部分は弊社施工外となります。Q設置場所の床面の状況が良くないのですが、施工に問題はないですか A状況により不可となる場合がございます。 
 ジョイフリークレーンの設置には事前の現場調査が必須となります。Q海外向けの対応は可能ですか A条件により可能です。 
 国によって法規制が異なりますので、基本的には対応不可となります。
 但しお客様で法規制を調べて頂き、弊社で対応可能と判断される場合についてはこの限りではありません。
 なお、事前連絡がなかった場合や内容に誤りがあった場合、弊社では責任を負えません。

 お問い合わせ仕様書
お問い合わせ仕様書 カタログを見る
カタログを見る 納入例を見る
納入例を見る お電話でのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ FAXでのお問い合わせ
FAXでのお問い合わせ メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ